彩工房は、こんな店!
〜マスコミに数多く紹介されてます!〜

2003.12.20   『びんご経済レポート』  ”PERSON"のコーナーにて。備後の創作家を売り出すビジネスモデル提案
                        彩工房がテスト販売開始。

2004.1     『商工ふくやま』     福山地域中小企業支援センター便りにて。創業塾が出会いの場に!
                        共に行動を開始した二人。

2004.1.19    FM Bingo       『備後百選』に生出演

2004.1.20    福山平成大学にて、ベンチャー理論の講義をする。

2004.2.19    『毎日新聞』       ”備後に生きる”にて。伝統をアレンジ。次世代へ。

2004.3.2     『中国新聞』       帆布を素材、アイデア商品

2004.3.6     『朝日新聞』       帆布素材の商品をどうぞ

2004.3.7     『読売新聞』       尾道の帆布生かそう

2004.3.12     『産経新聞』       「尾道帆布」復活へ。伝統に息吹。

2004.3      広島ホームテレビ『Jステーション』 10分間特集で放映。カラフルアイテムで再生!

2004.4      『ヒロシマフリーク』 四月号で紹介

2004.4.6      『山陽日日新聞』    帆布の良さを若い世代に。伝統産業の再生。

2004.4.10     『経済リポート』    ”いんたびゅう”にて。伝統の素材、技術を生かし新たな商品を創出。

2004.4      広島FMに生出演

2004.4       FMおのみちに生出演

2004.5.1     JR西日本キャンペーン『駅弁の達人』で、彩工房のバッグが賞品に選ばれる。 

2004.5.8      『中国新聞』       伝統帆布で特産バッグ

2004.5.14     FMおのみちに生出演。23分間の最長記録で喋り捲る!
 
2004.5.15     『山陽日日新聞』  彩工房がJR西日本キャンペン対象商品に選ばれる!

2004.5.18     『マップルマガジン広島』取材。2004年7月下旬発売予定の尾道大図鑑に掲載。

2004.5.20   『びんご経済レポート』にて、トップページで紹介。人物に焦点をあてた特集。 

2004.7.17     山陽放送『谷 五郎の旅は続くよ』で、昼1時より10分間電話で出演

2004.11     『日本の隠れた名品』に選ばれる(カタログmany many)

2005.4.5     『中国新聞』 青空の下 咲き誇る桜 二色染め帆布新製品

2005.4.7     『山陽日日新聞』 多色染め 春桜ポーチ紹介

2005.4.12    『中国新聞』 大型帆布のれんを製作。 商店街アーケードに吊る。

2005.4       日本商工会議所 平成16年度中小企業庁 創業事例集 全国13の会社の1つとして紹介

2006.2.10    『中国新聞』 帆布ランドセル復刻

2006.2.11    『日本経済新聞』 彩工房、尾道帆布製ランドセルを復刻

2006.2.13    RCCラジオ生中継

2006.2.13    FMふくやま 生中継

2006.2.15    広島ホームテレビ『Jステーション』出演

2006.2.17    フジTV『めざましテレビ』彩工房より生中継。その後、一日中、問い合わせ殺到。

2006.3      月刊誌『VISA』3月号で、春のバッグ特集。世界の一流ブランドと並んで掲載

2006.7      小学館発行『サライ』他3誌の『大人の逸品』として、帆布ランドセルが登場 

2006.10     財団法人『ひろしまベンチャー育成賞 金賞』受賞

2006.11     経済誌各誌で紹介 

2007.8.9     毎日放送『ちちんぷいぷい』の「ぷいぷい物産」でリュックトートが紹介    

2007.10     大阪の近鉄百貨店での『職人の世界』にメインゲストとして出演

2007.10     『備後浪漫』で備後活性化、各マスコミで報道

2008.1     日本商工会議所『DREAM GATE』で紹介